3月はガッツリ公式大会が開かれていましたが、DECもSPSもまだ底を見せていなかったのか!とツッコミたくなるほど下がった時期でもありました。
最低値でぼくが見た限りだと1SPS=12円、1DEC=0.25円とか。。。
シルバーで世界王者になっても40,000DECで、1万円しかかせげないんですよ!!
2週間しのぎを削ってようやく手に入る報酬が1万円・・・。
それでもなんか盛り上がってるのがスプランのすごいところだと思いますw
そんなスプランのシルバーリーグでそこそこ活躍しているぼくの収益報告をしていきます!
合計金額
¥101,360(前回¥99,740)
大会がフルで行われて参加したにしてはやはり上がってない印象です。
今回は運よくFIREMONSTERさんのチャンピオン挑戦お試しスカラーに参加させていただいたのもあり、+300$ほど報酬をいただけました!
それも合わせてスプラン全体収益としますと、¥138,260となります。
チャンピオンリーグといえど日々の勝利報酬やデイリー報酬だけでは雀の涙ほどしか稼げなかったです。
大体11,000DECくらいですね。ガッツリ1日3~4時間プレイして。
やはり大会参加とレンタル業が今一番スプランで稼げる道なのかなと実感しました。
ちなみにシルバーの方は1日1~2時間で、ランクマ最終日近くなると調子によって0~丸一日プレイしている感じです。
それでは細かい内訳も見ていきましょう。
大会と勝利報酬
大会や日々の報酬で手に入ったのが
62,305DEC(前回118,660DEC)
3,651SPS(前回641SPS)
50$
DECはほとんどランクマ。SPSはほとんど公式大会って感じです。
DECの差は前回非公式大会が多かったのとデイリー報酬で金レジェ当てたのでめちゃくちゃ運のいい月だったから。
今後も公式大会が続くようならこれ以上のSPS獲得を目指さないとなって思います。
正直3月の大会戦績は微妙でした。カードが揃っている人が増えてきたし上位リーグからの参入も多かったからでしょう。
主戦場組の維持を見せなければ・・・!
大会は32大会中1桁順位17回。個人的には納得いかない結果でした。
詳しくはこんな感じ。

50$はZenSportsの大会でのインマネ。
全く身に覚えのない言いがかりによって現在出禁にされちゃってるやつです。。
Airdrop&Claim
大会もあり、チャンピオンチャレンジもありでSPSのステークが捗った月ですので、Claim量が増えました!
Airdrop&Claim(SPS):1,543SPS(前回1,238SPS)
Airdrop(Vouchers):31.2Vouchers(前回25.3Vouchers)
SPSに関してはDECをランクマ前半にかなり保有していたのでエアドロが多めでした。
後半はすべてカードに変えちゃったので流石に来月はエアドロ下がりそうです。
その分大会で稼ぎたい!
バウチャーは1日1Vouchers以上もらえるようになったのが地味に嬉しいですね。
あとがき
3月は色々と波乱でしたね・・・!
まず高コストの仕様変更で60コストが登場。
これは大分環境が変化しました。
CP差で勝てる試合が実質増えたので勝率も上がったのが嬉しい!
そして高コストだと反射系やアンプリファイを入れづらいので反射を軸に戦っていた人は苦戦を強いられていそうです。
大会も通常開催に戻り、毎日何かしら大会に参加していて忙しいw
例の騒動もまだまだ未解決。
非常にめんどくさい。公式スタッフがメンツ潰れたからって権限でユーザー排除ってこれぼくらが負けたらスプラン終わりですよね。。。
ぼくらは絶対にwinトレードもbot使用もしていないのでご安心ください。
冷静に考えればそんなことして勝っても現在うまみ全然ないし、嬉しくないし、もっと他のことに労力使いますよと。。
来月からこの騒動がきっかけで対戦相手の名前が見えなくなる仕様に。
これも結局ルールで示し合わせてトレードする気だ!なんて声が既に上がってて草w
どんだけこのゲーム壊す気やねん!ええかげんにせいよ!!
いい方向に傾くように行動し祈るしかないですね。
そしてランド実装やミニパックの情報もちょこちょこ出ていて楽しみもあります。
ランド買えるように準備しとかなきゃ!
それでは!