前期から挑戦しようと思っていたのでゴールドへ行ってみました。
正直、ブロンズの感覚でゴールドⅠまでは今のシルバー適正で行けるだろうとタカを括っていました。。
シーズン初日、がんばりましたが強い人も降りてきているせいかゴールドⅡにも上がれず絶望しております、、
なんでゴールドに挑戦したの?
貰える報酬が変わるからです!
詳しい報酬はこちらを参照にするとわかりやすいです~
ぼくが主戦場にしているシルバーⅠはデイリー報酬が宝箱4個で、シーズン報酬が宝箱18個です。
それに対してゴールドⅠはデイリー8個で、シーズン30個!
スカラーとして活動している身なので身銭切ってもそこまで課金できるわけではありません。
なのでここから先はコツコツと効率よく強くならねばとこういう作戦を試してみることにしました。
シルバー民がゴールド経験3日目で感じたこと
正直しんどいです。
流石に強い人が減ってきたからゴールドⅡには上がれましたが、今まで勝率が安定していて強者同士の駆け引きを楽しんでいた身からすれば相当苦行です。
「いやいや駆け引きで勝ってるからゴールドⅡに行けたんじゃないの?」
と思われるかもしれませんが、
勝つときは相手がたまたまカードを持っていないから勝つみたいな感じなんです。
恐らくゴールドⅢ~Ⅱ停滞の民は僕みたいなシルバー特化か、ゴールド専用カードを2~3属性だけ育ててる系の人たちです。
そして体感シルバー特化2割、ゴールド2~3属性7割、よくわからない人1割みたいな比率ですね。
ゴールドⅠのランカーやダイヤ民はシーズン序盤限定なのでノーカウントです。
7割のゴールド専は揃えていない属性のカードしか使えないルールだとスペルブック状態で戦うか、ノータイムで降参を押してきます。
そこと数少ないシルバー特化民に駆け引きで勝つ、あとよくわからない行動をしてくる人に勝つのが主なランクの上げ方になります。
はい、相当つまらないですw
修行というのは大体苦痛だったりしますが、部活の練習とか稽古はキツくてもスキルの基礎をつけるために大事じゃないですか。
ただこの修行は確かにデイリーとシーズン報酬が多くもらえるかもしれませんが、プレイスキルの基礎はほとんど磨かれないんですよね。
しかも勝てるシルバーでは勝利報酬やランクマの入賞DECが手に入りますが、こちらは手に入りません。
総合的に見て、時間の取れるぼくみたいなパターンはシルバーで戦う方が効率的で長続きするなと思いました。
今後どうするか
シーズンが進むにつれ考えは変わるかもしれませんが、今シーズン終わったらシルバーへ戻るつもりです。
流石にデイリーミッションこなすだけだとしても対戦が虚無すぎます。
シルバートップランカーのうえいさんが配信を始めて、ぼくもやってみるか~と思っていましたが流石に今の虚無試合を流してもなんにも得るものはないので断念無念。
なので来期のシルバー配信も楽しみにしつつ、今期はゴールドから動けないので耐え忍ぶこととします。
ちなみにシルバー民なら絶対登録しておきたいうえいさんのYouTubeはこちら!
せっかく挑戦しに行ったのに切り替えはええよ!ってツッコまれそうですが、そこはごめんなさいとしかいいようがありません。
つまらないだけなら想定内でしたが、シルバー特化から上がってくる人の比率があまりにも少なくスキル向上にも繋がらないとなるとちょっといただけなかったです。
最初体感2割といいましたが、実際は1割も満たないかもしれません。。本当にシルバー適正で戦う人と当たらないんですよね。
対戦する前から大体勝つか負けるかわかっちゃうみたいな。
スキルやセンス云々でなんとかなりそうなレベルならいいんですけどね~
読み合いじゃどうにもならないアビリティに圧倒される試合が多くて太刀打ちできませんでした。
なんとか今期せっかくいる間にゴールドⅠまでセンスで行ってみるのが目標です。
とりあえず。
それでは今日もスプランがんばりまーす!!
また何かわかったら報告します!