
本記事で解決できるお悩み
- コインチェックからバイナンスにビットコインを送金したい!
- でも失敗しないか不安だし、そもそも送り方がわからない
- 初心者向けにわかりやすく紹介してほしい
実は・・・コインチェックからバイナンスへの送金はとてもシンプル!
本記事では、完全初心者でも失敗しないようにコインチェックからバイナンスにビットコインを送金する方法を紹介します。
なので、これから送金する方は、本記事を読みながら実践してみてくださいね!
もくじ
CoincheckからBINANCEに仮想通貨を送金する方法【3ステップで攻略】

コインチェックからバイナンスにビットコインを送る方法は、次の3ステップです。
- BINANCEで入金アドレスを確認する
- CoincheckからBitcoinを送金する
- BINANCEで入金を確認する
やってみると本当にシンプルで簡単ですよ。
ちなみに送金するのに、大前提として次の3つの手順が必要です。
いずれかがまだの方は、上記リンクから先に済ませてしまいましょう!
では、ビットコインをコインチェックからバイナンスに送金する方法を紹介しますね。
①BINANCEで入金アドレスを確認する
最初にバイナンスへの入金アドレスを確認します。入金アドレスとは暗号資産の「送り先住所」のようなものです。
「バイナンス」にログインしたら、右上のアイコンをクッリクしてください。

その後『ウォレット』から『フィアットと現物』を選びます。

続いて『BTC(ビットコイン)』から『入金』をクリックしましょう。

すると次の画面になるので『BTC』であることを確認して『ネットワークの選択』をします。

ネットワークは『BTC』を選択。

すると入金アドレスが表示されるので、『クリックしてコピー』しましょう。

これでバイナンスの入金アドレスの確認は完了です。
②CoincheckからBitcoinを送金する
続いて確認したアドレス宛に、コインチェックからビットコインを送金しましょう。
『コインチェック』にログインしたら『暗号資産の送金』に進みます。

『ビットコインを送る』が選択されていることを確認したら『送金先リストの編集』をクリック。

すると、次の編集画面になります。

- 新規ラベル:わかりやすい好きな文字列を入れる(「Binance」などでOK)
- 新規宛先:バイナンスでコピーした入金アドレスをペースト
- 保存:クリック
以上ができたらあとは「①宛先を選択」と「②金額を入力」して『送金する』をクッリクすればOKです。

③BINANCEで入金を確認する
以上の手続きで、コインチェックからバイナンスへビットコインが送られているので、あとはきちんとできているから確認するだけです。
では「バイナンス」に戻って『ウォレット』から『ウォレット概要』に進みましょう!

するとバイナンスにどのコインがどれくらい入っているか確認できるので、入金されているかどうかを残高から確認してくださいね。

これですべての手順が完了しました。
お疲れ様でした。